コンテンツへスキップ
おっさんのゆるゆる研究開発室 - ゲームとモデリング

おっさんのゆるゆる研究開発室 – ゲームとモデリング

  • Home
  • Category
    • ブログ関係
      • Google Adsense
    • Subversion
    • モデリング
      • Blender
      • SubstancePainter
      • Sculptris
    • ゲームエンジン
      • Unreal Engine 4
  • About
  • Twitter

カテゴリー: Unreal Engine 4

投稿日: 2018年5月14日2019年1月31日

おっさんモデルのアニメーションをUnreal Engine 4にインポートする!

BlenderのFBXエクスポートバージョン問題に苦戦しながらも、なんとかUnreal Engine 4におっさんモデルをインポートする事ができました。

今回はおっさんモデル用アニメーションをUnreal Engine 4にインポートしたいと思います!

続きを読む

投稿日: 2018年5月14日2019年1月31日

おっさんモデルをUnreal Engine 4に持って行く!※修正版

前回無事、BlenderでFBX形式でおっさんモデルをエクスポートし、Unreal Engine 4でインポートできたと思ったのですが・・・・。

結論から言うと駄目でした!(涙

今回はどういう所が駄目だったのかと、修正箇所を書いておこうと思います・・・。

続きを読む

投稿日: 2018年5月13日2019年1月31日

おっさんモデルをUnreal Engine 4に持って行く!

前回までの作業で、Sculptrisでおっさんモデルを作成し、Blenderで微調整とアニメーション作成を行ってきました。

今回はおっさんモデルをゲーム開発総合環境の一つであるUnreal Engine 4へ持って行きたいと思います!

これにより、Sculptris→Blender→UE4という一つの連携が完成します!

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4

Tweets by binto_red

最近の投稿

  • 【UE4】実行中のレベルを動画撮影する方法
  • 【UE4】ビヘイビアツリーによる敵戦闘AIの実装
  • 【Google Adsense】サイトのAMPページで「推奨サイズより大きい画像を指定してください」が出た時の対処法
  • 【Blender】Blender 2.8のシェーダーノードを触ってみる
  • 【UE4】パーティクルで攻撃ヒットエフェクトを実装する

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

カテゴリー

  • Blender
  • Category
  • Google Adsense
  • Sculptris
  • SubstancePainter
  • Subversion
  • Unreal Engine 4
  • ゲームエンジン
  • ブログ関係
  • モデリング

検索

欲しい本!

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • にほんブログ村 IT技術ブログ ゲーム開発へ
  • にほんブログ村 デザインブログ 3DCGへ

 

  • Twitter
Proudly powered by WordPress