毎日イラスト練習71~77日目

毎日イラスト練習を始めて77日目が経過しました・・・!これを書いている時点で81日目が経過したので、ようやくTwitterの更新に少し追いついた形になります。(;^ω^)
71~77日目の練習
この週を見返してみると、練習のみを行っているのは二日で残りは描いているイラストを進めている事がわかります。
77日目にイラストが完成していますが、先週からの作業と合わせて14日程かけてしまっている事になります・・・!
71日目

線画が終わったので色塗りを開始した日でした。基本色の塗分けのみでこの日は力尽きてしまいました・・・!
72日目

何故かこの日は急に手の練習を始めています・・・!自分でも何でこの日に手の練習をしているのかわかりません・・・!
恐らく作業する時間が少なく、ほとんど進捗がないために苦し紛れの簡単な練習を行ったのか、気分が乗らなかったか何かあったんだと思います(;^ω^)
73日目

この日は影色について勉強しており、作業中のイラストを進めて居ないようです・・・!
ただ全く無関係という訳ではないようで、翌日から影塗りの作業に入っているのですが、寒色で影を塗ったりしてます。
74日目

逆光で影塗りを開始した日です。大まかな影の配置のみでこの日は終わっている気がします・・・!
75日目

この日、まだ影塗りが終わっていないようです。ただ、色塗りは好きな作業なのでむしろここに時間を使いたい気持ちはわかります・・・!
76日目

キャラの塗りはひとまず完了したようで、この日は背景をどうするか考えているようです。直接描いてある通り、悩んでました・・・orz
77日目

背景に竹林を描いて、今回のイラストは完成としました・・・!時間をかけてしまいましたが、色々勉強になる事がたくさんありました・・・!
終わりに
さすがに時間が掛かりすぎている気がします・・・!
毎日イラスト練習という形式でイラストを描いている途中経過を投稿していたお陰で、どこに時間がかかってしまっているかは一目瞭然です・・・。
それは「下書き」と「ラフ」です!
「ラフで八割」完成を目指すとい良いとおっしゃっているプロイラストレーターの方が居る程、ラフは大事で時間を掛けるのは良い事だとは思いますが、いささか細かい修正が多く、また段取りも良くなかった気がします。
ラフを早く仕上げるためにも、クロッキー等の練習で形の正確さを素早く取れるようにしたり、崩れを直ぐに直せるように特訓しないとだめだなぁと思いました・・・!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません