毎日イラスト練習78~84日目

毎日イラスト練習も、気が付けば84日目まで続いてしまっています・・・!ちなみにこれを描いている時には、90日目が経過してしまいました・・・。またブログの方が一周遅れになりそうなので、続けて投稿したいと思います!(汗
78~84日目の練習
先週は、自分のイラストを描く速度が遅い事を深く実感する週でした・・・!
この週は、イラストを描くにあたって効率的に速度アップできる方法は無いかと模索する週でした!
しかし、小手先の方法でそんな簡単にイラストを描く速度が上がらないという事実を突きつけられる週でもありました・・・!
78日目

自分がイラストを描く時、もっともタイムロスしていると感じる作業はラフ、下書きでした。
なので、ラフと下書きをカラーラフとしてまとめてしまい、かつ形を取りやすい「色で描く」手法でいきなり描き始めれば大幅な時間の短縮になると考えました。
簡単なリンゴで試した所、自分なりには上手く行ったと感じこの方法で描けば早く絵が描けると思いました。
しかし実際は、あくまで簡単な形状のリンゴだったから上手く行ったのであって、特に複雑な衣服やパーツを持ったキャラクター等には通じない事を後で気づかされてしまいました・・・。
79日目

この日は確か、練習する時間が中々取れず、簡単にただ手を動かすだけで出来る立体練習で一日を終了しました・・・!
80日目

この日も何の練習をするか、次のイラストをどうするか、どちらも中々捗らなかったので困った時のmikeymegamega先生の動画で体の図形的、構造的な描き方を練習してました!
81日目

次のイラストをどんな感じにしようかを考える一日となりました・・・!ここで改めて思ったのは、自分の場合は線が無いとイメージが湧きにくいという事で、リンゴで練習した色で描く作戦は部分的にしか効果がありませんでした・・・!
描いてある通り、平凡な正面構図となってしまったので最初はボツにしようと思ってました・・・!
82日目

前日の下書きをボツにしようかと考えていましたが、やはり続行しようと思いなおしました・・・!
なんだかんだで、色で描く作戦は続行されているようです・・・!
83日目

この時点で、描くイラストのイメージがだいたい固まっていた感じです・・・!ただ左手を腰に当てるかどうするかを、ひたすら悩んでおりました。
84日目

カラーラフが完了した日でした・・・!
キャラを拡大したり位置を変更したりして、見栄えを調整して本格的に完成図が決まった日でした。
終わりに
イラストを描く速度を速くするというのは、多くの人が望む事では無いかと思います・・・!
自分も切望していますが、最近は基礎を鍛える事がもっとも速度アップに繋がるんじゃないかと思わされてしまいます・・・!
何か革新的な方法は無いかと、近道ばかり探してしまっている自分に毎日イラスト練習を振り返ってみると気づかされてしまうのでした・・・( ;∀;)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません