毎日イラスト練習183~189日目

毎日イラスト練習183~189日目の記録です。前週から描き始めたウマ娘イナリワンのイラストをメインに作業する週となっていますが、ナリタブライアンを描いた時の時間が掛かってしまった反省が生かされているか・・・。この週で答えがわかる気がします・・・!

スポンサーリンク

183~189日目の練習

この週を振り返って見て、率直に言うとナリブーを描いた時の反省点はあまり生かされていないように思えました・・・!(;’∀’)

全体で見れば、同じような構図と作業量で掛かった時間自体は少し短くなっているのですが、劇的に早くなった訳でもないので、一枚のイラストを仕上げるにあたっての作業時間としては掛かりすぎている気がします。

各日の作業を振り返ってみて、改めて問題点が無いか見て行きたいと思います。

183日目

この日はラフがだいたい完了した日のようです。完成のイメージはこの段階でも掴む事が出来る気がします。

184日目

この日にカラーラフが完了したようです。前日と比べてほとんど変化が無い様に見えるので、カラーラフの作業自体は直ぐに終わり、線画の作業に入っていた形跡がありました(;^ω^)

185日目

この日に線画が完了しました・・・!

ナリブーの時に三日近く掛けていた事を考えると大分早くなりましたが、それでも早い人は3時間も掛からずに綿密な線画を引き終えているので、全然まだまだだと痛感させられます・・・( ノД`)

186日目

各パーツ事の基本色の塗り分けを行なった後で、線画の交点部分に墨だまりを追加したり線を太くしたり調整したようです。

ただ線画に関しては、墨だまりや強弱があまり強調されておらず、ほとんどわからないので意味をなしていないと感じました・・・。もっと線の強弱に差をつけてもいいかもしれないと思いました。

187日目

この日から陰影の塗り作業に入ったようです。この日は肌部分の影だけ作業したんだと思います(;^ω^)

今回は乗算で直接影色で塗る方法で進めています・・・!

188日目

陰影の塗り作業を続けているようですが、この日に完了する事ができなかったようです。

189日目

パーツ数が多い事もあるのかもしれませんが、この日にも陰影塗りを完了する事ができませんでした・・・!

作業が遅い原因はこの辺りにあるのかもしれません・・・(;´Д`)

終わりに

今回のイラストも一週間以上かかっても終わりませんでした・・・・!!(´;ω;`)

線画に関しては確かに時短できたようですが、線画自体の強弱に関しての反省や、その他諸々のこうすれば良かったという事があったので、今見返してみると次のイラストで若干意識しているようです。

Twitterの現行では215日まで毎日イラスト練習は完了していますが、自分が描きたい若干叡智なイラストは過剰な規制や謎凍結のリスクのせいで、中々反応が貰いにくくなっています。

自分がそういったイラストを投稿した訳でもなく、リツイートしただけで凍結されたという事例もあるようです。

逆にPixivの方は叡智な方が反応が良いのが、興味深い所です・・・!(*’ω’*)

これ以上、生き難い世の中にならないと良いなぁと思うのでした。

スポンサーリンク