毎日イラスト練習43~49日目

毎日イラスト練習49日目までが経過しました・・・!この週を振り返ってみると、ほとんどが二コマ漫画の作成に費やしてしまっているなぁ~とおもいました。この週で二コマ漫画は完了したので、次週から新たな気持ちで挑むぞ~と息巻いていた週となりました。
43~49日目の練習
人生で初挑戦となった二コマ漫画が完了しました。
自分的には満足でしたが、いささか時間がかかり過ぎてしまったと反省しています・・・(泣
イラストもそうですが、もう少し要領良く短期間で形にできるようになれば、人生が楽しくなりそうなので日々精進していきたい所です・・・!
43日目

ギャル勇者ちゃん漫画二コマ目のラフ3回目です。ラフが3回目の手直しに行くのはそうそう無いので、なんか色々苦戦したんだと思いました・・・!
44日目

二コマ目の線画です。服が破けた部分を細かく表現しすぎたと反省しています・・・・!
細かくして見栄えが良くなればいいのですが、大雑把に表現した方が分かりやすく、手間も省ける表現は率先して省く工夫をすべきだと見直す事ができます。
45日目

ベースの色を試しに置いた所で、この日は作業時間がとれなくなってしまったのを覚えています・・・!
スライムもほったらかしになってしまっており、連日張り切って寝不足になってたのをこの日に解消するくらい寝たせいだったと思い返せます・・・!
46日目

長く一つの絵を作業していくと、新鮮な気持ちが無くなってモチベーションが下がっていきます・・・。
なのでこの日は「さいとうなおき先生」の動画、「Art Models for Drawing ♯6」でドローイングの練習をしてました。Twitterのタイムラインがギャル勇者ちゃんばっかりになっちゃってましたね~。
47日目

色塗りが一日で終わりませんでした!!
48日目

とりあえず二コマ目が完了しました!とりあえずどれくらいの肌面積でTwitterのシャドウバンに引っかかるか心配でしたが、これくらいの肌面積なら大丈夫なようです。後、下着とかもっと練習したいな~と思いました。
Twitterは水着でシャドウバンされるのか気になる所、水着が平気ならば下着もシャドウバンされないのであれば、色々練習できるのにな~と思うところです。
49日目

人生初のギャル勇者ちゃん二コマ漫画が完成しましたw
ファミコン風のフォントやウィンドウを使ってみたかったので、試せてよかったです。ファミコン風フォントは美咲フォントっていうのをインストールして使えるようにしました。
終わりに
ここしばらく、オリジナルキャラ関係のイラスト制作ばかりを行ってきたので、そろそろ二次創作絵も描いていきたい所です。
新規開拓をするのに良いジャンルが無いかを、しばらく探っていくかもしれません!
あと、練習はクロッキーやドローイングをもっと取り入れていきたい所です。基本的な練習ですが、もっとも実戦に役立っている感じです。
毎日イラスト練習は果たして、何処まで続けられるでしょう・・・・!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません