Thumbnail of post image 090

モデリング

前回ボディを作ったので、今回はそれに乗せる頭の部分を作ってみました。ボディと同様、ベースモデリング→スカルプト→リトポロジーという手順を踏みました。作業中に、とあるアドオンを使うようになって結局ボディ部分も作り直しました(汗

Thumbnail of post image 008

モデリング

Blender 2.8で剣作ったりして基本的な部分に関しては抑えられたと感じたので、キャラクターのモデリングにまた取り組んでみたいと思います。今回はベースモデリング→スカルプト→リトポロジーの工程でボディを作ってみました。

Thumbnail of post image 183

モデリング

Blender 2.8の初モデリングとしてエリュシデータ&ダークリパルサーを作ってみました。その過程で気づいた点や、改善点を纏めておきたいと思います。

Thumbnail of post image 081

モデリング

Blender 2.8で作成したエリュシデータに、ミックスシェーダーとテクスチャーペイントによる傷と擦れの表現を施してみたいと思います。

Thumbnail of post image 042

モデリング

Blenderが2.8になって大幅に操作系や機能が変わったので、改めて基本的な操作を押さえるためにシンプルな3Dモデルを製作しつつ2.8の勉強をしようと思いました。

Thumbnail of post image 174

モデリング

Blender 2.8 betaでシェーダーノードを使って作成したモデルにマテリアルを適用してみたいと思います。2.8になって大幅に変化があったBlenderですが、マテリアルノードの使用感はどんな感じか見ていきます。

スポンサーリンク